Tamago Studio Japan

絵本作家/イラストレーター。英語/日本語コーチ。化学物質過敏症のため自分のペースで作品作りをしています。家庭菜園、自然散策、ものづくりが好き。健康、食、教育、文学、詩、語学、家族の日常などの様々なことについて綴りながら、丁寧に生きることを心がけています。

歴史を辿って

 

古代ケルトでは10月31日が大晦日

 

 

そして今日

 

つまり

 

11月1日から新年だそう。

 

 

 

---------------------------------

 

こんにちは!たまごです。

 

 

皆さんは歴史が好きですか?

 

 

 

子どもの頃は深く考えずに

お菓子を食べたり

仮装を楽しんだりしていた10月31日。

 

 

大人になって改めて

ハロウィンについて調べてみたら

 

思いがけず


古代ケルトの歴史と文化を辿る機会となりました。

 

 

参考にしたのはこちら↓

 

ハロウィンの歴史は…2000年以上前の古代ケルト民族のお祭りが起源だと言われています。

 

古代ケルトの新年であった11月1日の前日の大晦日の日(10月31日)に先祖の霊が家族に会いにくると言われていました。

 

しかし、悪霊も一緒にやってきてしまうのです。

 

そこで人々は仮装をしたり、仮面をつけたり、魔除けの火を焚いて悪霊たちを追い払うようになったのがハロウィンの始まりです。

 



古代ケルトドルイドの信仰では、新年の始まり冬の季節の始まりである11月1日

 

 

 

 

 

 

ケルトについて突き詰めて調べていくと

「日本ケルト協会」

というものがあることを知りました。

 

ケルト文化とアイルランド人、ケルト文化と縄文文化の類似点など様々な資料なども見つけましたが今日はそこまで掘り下げないことにします。

 

 

でも

 

ケルト人について少しシェアします。

 

 

現代におけるいわゆる「ケルト」とは、残存するケルト語派の言語が話される国であるアイルランドスコットランドマン島ウェールズ、及びブルターニュの人々である(これにコーンウォールを加えることもある)。

 

しかし、その5ヶ国の人々の中で、まだケルト系言語を使って日常的生活を送る人の数は30%程度を超えない。

 

またアイルランド以外のケルト人の国は、より大きい異民族の国家に併合された上、本来の母語の話者が次第に減少していった。

 

現存するケルト語派の言語とそれぞれの話者人口は、以下の通りである。

アイルランド語母語人数:〜30,000人;よく話せる人数:〜100,000人)
スコットランドゲール語母語人数:〜45,000人)
ウェールズ語母語人数:〜200,000人)
マン島
コーンウォール語
ブルトン語母語人数:〜750,000人)

 

 

 

 

 

2000年以上も前の古代ケルト

そこにいたケルト人とケルト文化。

 

 

そこから現代に至るまでには

 

きっと

 

想像しきれないほどの

 

 

多種多様な

国、民族、言語、文化、風習が行き交い

 

その歴史を辿ってきた人々がいて

 

 

そこには

何度も何度も変化を経験してきた

があると思いました。

 

f:id:tamago_studio:20201101110248j:image

 

私たちの背景にある

その歴史により

 

何度も舗装された道

 

いま

ここにあるとしたら

 

 

その道を歩き

受け継ぐ者として

 

 

私自身も変化を経験し、

 

いつか歴史の一部となるその道

次の世代の人たちのために

何度も舗装をする必要がある

と思いました。

 

 

 

私にとって今年の10月31日は

 

日常生活における何気ない

行動言葉遣い心がけを見直し、

 

少し早めの新年の抱負を考える

良いきっかけとなったので

 

お菓子以上の収穫がありました(笑)

 

 

 

歴史とその道を辿るとき

これから自分がどのような人生という歴史を刻み、どのような人物となる必要があるかを考えます。

 

今日から11月。

 

日々価値ある選択をし、一日一日を大切に過ごしたいと思います。

 

皆さんはどんな11月にしたいですか。

 

 

素敵な一日をお過ごしください。

 

たまご

 

#歴史

#ケルト文化
#たまごスタジオ
#tamago_studio

 

Copyright ©Tamago Studio Japan All rights reserved.

プライバシーポリシー