Tamago Studio Japan

絵本作家/イラストレーター。英語/日本語コーチ。化学物質過敏症のため自分のペースで作品作りをしています。家庭菜園、自然散策、ものづくりが好き。健康、食、教育、文学、詩、語学、家族の日常などの様々なことについて綴りながら、丁寧に生きることを心がけています。

出さないと決めた手紙の先に

f:id:tamago_studio:20210110125355j:image

 

 

溢れ出る感情のままに書く。

慎重に言葉を選びながら書く。

 

手紙を書くたびに

私はこの2つの間を行き来します。

 

 

 

何年か前

デール・カーネギーの著書

『人を動かす』(原題 : How to Win Friends and Influence People)を読んで、

人を根底から揺り動かすこととは何か」深く考えさせられました。

 

人を動かす - Wikipedia

 

人を動かす 文庫版 | D・カーネギー, 山口 博 |本 | 通販 | Amazon

 

この本の中に書かれていた

エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)

 

「読まれなかった手紙」あるいは

「出されなかった手紙」の話は

 

当時の私に大きな衝撃を与えました。

 

エイブラハム・リンカーン - Wikipedia

 

 

それから数年後、

 

私はある出来事に

とても重苦しい気持ちを感じ、

 

その出来事に関わったある人へ

伝えたい言葉を書ききれる限り

書き出したことがありました。

 

 

手紙を書いた翌朝、

私はそれをポストに出そうと外に出たら

 

 

小さな鳥たちが

私の落胆や喪失感を気にもとめずに

 

楽しそうに歌っている姿が

目に止まりました。

 

そして

 

 

ふと

自問しました。

 

 

「勢いで書き連ねた言葉は

どれほどの影響があるだろう。

 

この鳥のさえずりほど

その人の心に響くだろうか。」

 

 

 

 

 

どうしても伝えたかったはずの言葉が

何時間もかけて書いた手紙が

 

全てを良くする代わりに、全てを終わりにしようとしているように感じました。

 

 

 

 

数日の間、

行き場のない感情を抱えながら

悶々と過ごし

 

考えに考えて

 

結局、

 

手紙を出さないと決めました。

 

 

---------------------

 

あの時感じた気持ちが

 

偶然だったのか

必然だったのか

 

よく分かりませんが

 

思いとどまって本当に良かった!

今なら言えます。

 

 

 

皆さんはこのような経験がありますか。

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました😊

 

たまご

 

Copyright ©Tamago Studio Japan All rights reserved.

プライバシーポリシー